こんにちは、togiwa(@togiwa3)です。
突然ですが、あなたはスキンケアは何を使っていますか?

僕は、無印良品の化粧水のみを使っていました。

200mlはかなり量が多いですし、値段も690円とコスパが良いんです。
無印の化粧水を付けてからニキビがあまり出なくなったのでずっと愛用しています。
しかし、先日知人女性からスキンケア何使ってるのと聞かれ、化粧水一択と答えました。
すると「フタした方がいいよ!」と言われました。
最初何言ってるのか分かりませんでしたが、要は肌のうるおいをキープするために油分が必要とのことです。
油分とは、乳液やクリーム、オイルなどのものです。
確かに油分タイプのものはあまり肌に塗ったことありませんでした。
なので何か良いのないか探していました。
ワセリンを発見
僕はよくミニマリスト系YouTuberの方の動画を観ますが、ミニマリストあつしさんが先日スキンケアについて動画を共有してくれました。
なんとワセリンのみでスキンケアをやっているそう。
なのに肌がめちゃくちゃ綺麗なんです。

とりあえず真似てみようと同じものをAmazonで購入しました。
サンホワイトシルキーを購入

購入したのは「サンホワイトシルキー80g」です。
のびが良く赤ちゃんから使えるとても万能なワセリンです。
値段は少々高めですが、ポンプ式になっているので使いたい分の調節がしやすく少量でも十分使えます。
顔だけでなく唇にも使えるそうです。
安心・安全の無添加品質

このホワイトシルキーは、
- 無香料
- 無着色
- 保存料不使用
の無添加品質になっています。
アレルギーテストも行っているので、敏感肌や乾燥肌の方や赤ちゃんにも幅広く使える商品です。
実際に使ってみた

フタを取ったらこんな感じ。
上の部分を指で押すことでワセリンが出てきます。

量はこのくらい1円玉くらいで良いと思います。
これを肌に塗っていきます。
肌が保護されている感じが分かります。それも今まで化粧水しか使っていなかったので、けっこう広範囲に伸びてあまりベタつきがありません!
僕は無印の化粧水を使ってワセリンを塗っています。
この2つあれば十分です。
使ってから肌も落ち着いてきてモチモチ肌になってきた気がします!
けっこうテカる
しかし1つ懸念点がありまして、それは肌がテカることです。
出先とかで使って外に出たりすると「この人何塗ってるの!?」と聞かれるぐらいだと思います。
まぁおふろ入った後に外でないという方なら全然問題ないと思います。
ネットの口コミ
Amazonの口コミを見てみると4.2というなかなか評価が高いです。
まずは高評価から見てみましょう。
- 使い心地、効果共に、他のワセリンとは一線を画しているように思います!
- 夜に塗って翌日のモチモチ感は最高である。
- 肌に塗ってみて延びやすく使いやすかったです。
- 刺激が本当になくて、肌が不安定だなーと思ったときに塗ると落ち着く気がします。
のびやすいという意見や、肌のもちが良くなったという声がけっこうありました。
次に低評価です。
- 伸びが良い分、肌に浸透しやすいのかもしれません。肌の弱い人には不向きです
- 顔に使ってみたところ、あれ?赤いプツプツが出来てる。
スキンケア商品なので、肌が弱い方は特に合う合わない方がいらっしゃいました。
いっかい使ってみてダメだなと思ったら別の商品を探して自分にぴったりなモノに出会えるといいですね。
まとめ
今回は、ワセリンのサンホワイトシルキーについて紹介しました。
- 無印の化粧水
- サンホワイトシルキー
この2点はけっこう合うのでこれからも使っていく予定です。
良かったら参考にどうぞ。